本文へスキップ

兵庫県自動車青年会議所は、兵庫県下における整備業界の更なる飛躍を目指します。

TEL. 078-441-1601

〒658-0024 神戸市東灘区魚崎浜町33

30周年記念事業30 years anniversary

OB祝辞


兵庫車輛㈱ 奥原 一良

兵庫車輛㈱ 奥原 一良

 兵庫県自動車青年会議所(JMC)も早、創立30周年を迎え、いよいよ成熟期へと突入する事となりました。
 私が入会させて頂いたのは、創立11年目の年で立ち上げの起業時より、活動がより活発になる、壮年期に入った頃でした。それから20年、その時代にあったテーマで、メンバーは本当に精一杯活動してまいりました。自分のため、会社のため、業界のため、JMCの綱領をまさに地で行く活動でした。
 私が29代理事長在職時は「本気・元気・やる気」のスローガンの元、デジタル・プレゼンテーション、ISO9000の研究、後継者問題の研究、パソコン・スキルアップ・セミナー、家族例会等の事業を行いました。そして、本年度迎える30周年記念事業の準備委員会を設立し、今年のための準備をすすめてまいりました。
 30周年を迎えてJMCはより団結し、より深い信頼の絆で結ばれることでしょう。 本年30周年の熟年期を迎え、新たな設立の気持ちでメンバー諸氏が活躍され、JMCが今後益々自整業者の核となるような組織に成長し、飛躍される事を祈念します。


もくじへ │ << 前へ │ 次へ >>

バナースペース

兵庫県自動車青年会議所

〒658-0024
神戸市東灘区魚崎浜町33
兵庫県自動車整備振興会内
事務局 担当 立脇(井場元)

TEL 078-441-1601
FAX 078-452-5860