本文へスキップ

兵庫県自動車青年会議所は、兵庫県下における整備業界の更なる飛躍を目指します。

TEL. 078-441-1601

〒658-0024 神戸市東灘区魚崎浜町33

30周年記念事業30 years anniversary

OB祝辞


㈱甲南カードック 笹川 茂

㈱甲南カードック 笹川 茂

 JMC30周年、10年ひと昔と言うのであれば三昔にもなってしまう。
 丁度10年前の20周年の時には、実行委員長をつとめさせてもらった、その時のことが本当に昨日の事の様に思い起こされます。同じ様な苦労や楽しい思い出を、現役メンバーの人達は今経験しているのだなあと思うと、懐かしい様な羨ましい様な複雑な気持ちです(やっている本人は本当に大変なんですが)。
 さて元理事長として一言ということですが、理事長として特に何をしたということはありませんが、当時は副理事長始め理事やメンバー事務局の人達に助けられながら、眼の前の事柄を一つずつ処理していくだけで精一杯だった様な気がします。後一年あれば多少は余裕を持てたかなとは思いますが、これから理事長をやる人は一年があっという間に過ぎていくので、そのあたりを肝に命じてやっていって下さい。
 在籍中で最も大きな出来事はやはり阪神淡路大震災です。正月気分も抜けきらぬ連休明けの1月17日の早朝、本当に一瞬の出来事だったのですが、その数秒間の自然の脅威のおかげで阪神間の人々の人生を一変させるなんて、それまでもその後もTV等で、日本や世界の自然の恐ろしさを多く見てきましたが、現実に自分がその事に遭遇してみると、その時だけではなく、その後が本当に大変なんだと実感させられました。
  この様なことを乗り越えてのJMCの30周年、本当におめでとうございます。40年、50年、100年と続いていくことを祈っています。


もくじへ │ << 前へ │ 次へ >>

バナースペース

兵庫県自動車青年会議所

〒658-0024
神戸市東灘区魚崎浜町33
兵庫県自動車整備振興会内
事務局 担当 立脇(井場元)

TEL 078-441-1601
FAX 078-452-5860