㈲尼崎モーター 河野 有
JMC創立30周年おめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。 私のJMC在籍19年間の想い出は、「活動を通じての素晴らしい人達との出会い」。これにつきると思います。何でも話せる友人が兵庫県、近畿地区、そして全国にできたことを幸せに思います。
私が理事長をさせて頂いたときは、丁度、昭和から平成へと時代の大きな流れの端境期にあたっていました。「このような激動の時こそチャンスにしよう」という掛け声のもと「革新と躍進」をスローガンにして、新時代にふさわしい自整業を目指した事業計画を立てました。その一環として車検整備に関するお客様の「誤解」を「理解」へと変えるための車検整備のプロモーションビデオを制作しました。
また、近青協の幹事クラブとして14回目にして初めての一泊研修会、そして神戸ワイン城での懇親会は、よき思い出として心に残っています。
さて、平成2年に発刊された『活路開拓ビジョン調査事業報告書』に改めて目を通してみたところ自整業界自体は、10年前と比べても、そう変貌していないように思えます。しかし、長引く不況やここ数年来の情報の大衆(IT革命)等、我々自整業を取り巻く環境は激変しつつあります。「自整業の原点はなんなのか」ということを改めて一人一人が問い直すことが求められているのではないでしょうか。
JMCメンバーの皆様の益々のご活躍を期待いたします。
〒658-0024
神戸市東灘区魚崎浜町33
兵庫県自動車整備振興会内
事務局 担当 立脇(井場元)
TEL 078-441-1601
FAX 078-452-5860