浅井モータース 浅井 敏弘
まずは、30周年おめでとうございます。
私は、そのうちの16年間現役のメンバーとして在籍いたしました。 昭和53年2月に、合同例会に、オブザーバーとして、参加させていただいたのが、JMCとの最初の出会いでありました。
場所は、長崎県の対馬で行われ、吉永自動車の吉永社長のお話のスケールの大きさに驚き、またJMCの行動力と、元気さに意気を感じて、その年の総会(京都・中村楼)において、和佐氏、石川氏、浅井の3人で入会したことが昨日のように思われます。
現役メンバーのみなさまもJMCとメンバーとのいい出会いがあって入会されたことと思います。その出会いを大切に、これからもJMCのメンバーとして大いに業界で活躍され、悔いの残らない現役生活を送って下さい。
現役メンバーのみなさんへ
(1)たくさんの失敗をして下さい
(2)卒業のある会のすばらしさをもう一度認識して下さい
(3)全員が理事長を経験してください
(4)業界の若きリーダーになって下さい
(5)OBになっても仲間意識をもって下さい
口幅ったいことを申しましたが、40周年に向かってカンバッテ下さい。
〒658-0024
神戸市東灘区魚崎浜町33
兵庫県自動車整備振興会内
事務局 担当 立脇(井場元)
TEL 078-441-1601
FAX 078-452-5860