本文へスキップ

兵庫県自動車青年会議所は、兵庫県下における整備業界の更なる飛躍を目指します。

TEL. 078-441-1601

〒658-0024 神戸市東灘区魚崎浜町33

40周年記念事業40 years anniversary

来賓祝辞


滋賀県自動車青年会議所 理事長 若林 武和

滋賀県自動車青年会議所 理事長 若林 武和

 この度は、兵庫県自動車青年会議所が創立40周年を迎えられたこと、誠におめでとうございます。
 一昨年の経済危機から続く不況は我々の業界にも深く影を落とし、業績の不振やお客様の意識の変化をもたらしました。その様な中、政府の経済対策が行われ、エコカー減税や環境対応車購入補助金が功を奏し回復の兆しを見せていますが、経済危機以前のレベルまでは回復していませんし、環境対応車補助金終了後の状況は不透明であり、その対応が急がれています。
 本年、兵庫県自動車青年会議所様では「Restart~次代のリーダーとなるために~」をスローガンに掲げ、JMCの理念に基づき経営者としての基本に立ち返りリーダーシップと情熱を持ち青年会議所のネットワークを活かし情報を共有し知識を蓄え、不透明な時代の先を見据えた様々な事業を展開されてきました。この様な活動は私たち滋賀県自動車青年会議所にとっても刺激になり、共に切磋琢磨し成長するための励みにもなります。
  今後貴青年会議所におかれましては、益々のご発展を祈念申し上げ、創立40周年のお祝いとさせて頂きます。


もくじへ │ << 前へ │ 次へ >>

バナースペース

兵庫県自動車青年会議所

〒658-0024
神戸市東灘区魚崎浜町33
兵庫県自動車整備振興会内
事務局 担当 立脇(井場元)

TEL 078-441-1601
FAX 078-452-5860