兵庫県自動車青年会議所 設立40周年に寄せて
大阪自動車青年会議所 会長 田中 徳彦
この度、兵庫県自動車青年会議所が設立40周年の記念の年を迎えられましたことを心からお慶び申し上げます。
今日、貴会議所が発展し隆盛されましたことは、歴代理事長、役員また会員の皆様方が設立の志、歴史と伝統を脈々と継承し、日々自動車業界のために精進されたご努力の賜物と深く敬意を表する次第でございます。
また、本日の40周年を期してその道のりを振り返り、そこから更に飛躍し、発展を期されますことは誠に意義深いものであると思います。
さて、我々自動車整備業界を取り巻く環境は依然、先の見通すことの難しい状況にあります。環境意識の高まりから、これまでのガソリン車からハイブリッド車、電気自動車と新しい技術の車両が出てまいりました。これまでの自動車の構造が大きく変わろうとしています。常に現状に満足することなく、向上心を持ち、顧客の立場で考え行動すること、商売の原点に立ち返ることこそが、この厳しい時代に大事なことではないでしょうか。今ある顧客を大事にし、どのように新しい顧客を獲得して生き残っていくのか。このふたつの大きな変化をチャンスととらえ、知恵を出し合い、勇気と情熱を持って前進すること、またそれが出来ることが我々青年経済人の特権です。これまで以上に連携し、友情を深めてこれからの新しい時代を共に切り開いて行きましょう。
最後に兵庫県青年会議所が40周年を契機としてより一層結束を固められ、更に次の50年、60年へと大きく飛躍されますこと、また会員の皆様方のご繁栄、ご健勝をお祈り申し上げましてお祝いの言葉とさせていただきます。
〒658-0024
神戸市東灘区魚崎浜町33
兵庫県自動車整備振興会内
事務局 担当 立脇(井場元)
TEL 078-441-1601
FAX 078-452-5860